バラの消毒の希釈が少量でわからない話

バラ

一部のバラはうどんこ病がひどくて、500mlのスプレーでラリーをまいているんだけど

 

ラリー乳剤のバラへの希釈は3000倍って…

毎度毎度、計算がわからんよ…と思っていたら

 

農薬の希釈が簡単にわかるサイト見つけました。

 

500mlで3000倍希釈なら、ラリーは0.17ml

 

こういうの欲しかったの

かゆいところに手が届く方おられました↓素晴らしいです。

【農薬】混ぜ方・作り方「希釈倍率早見表」&「計算アプリ」
せっかくの家庭菜園、農薬を使わない無農薬・減農薬栽培がおすすめ。しかし、時には農薬も少し使ってみるなど、柔軟に始めてみるのが肝心です。液剤や粉剤の農薬を、使用量に希釈する場合の必要な薬剤量を一覧できる早見表と、簡単に必要な薬剤量を計算できる...

 

 

次の問題は、0.17測れるスポイトがない 笑

 

100均のミニスポイトで、目分量で0.17ml  笑

 

希釈ほんまかいな…と思ったけど、明後日からの雨に備えてラリーで消毒です。

 

大小合わせて28鉢に、250mlくらいまきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました